NEWS
Windows10待ったなし!どうする5250徹底検証 Windows10待ったなし!どうする5250徹底検証
2018.11.26

【どうする5250】第2回 TCPLink 日本語5250エミュレータ

【どうする5250】第2回 TCPLink 日本語5250エミュレータ

5250エミュレータのWindows 10対応、スムーズに移行したい!

5250 エミュレータのWindows 10対応に際して、壁にぶつかっていませんか? 現在、「IBM i Access for Windows(以下、i Access)」から「IBM i Access Client Solutions(以下、ACS)」や「IBM Personal Communications(以下、PCOMM)」への乗り換えを検討中のユーザーは、このような課題を抱えているようです。

5250エミュレータユーザーが抱える課題・・・印刷、コスト、OSバージョン制約

  • i AccessがWindows10に対応していない。
  • i Accessのサポートが2019年4月30日で終了する。
  • i Accessの後継製品のACSはWindows 10対応済みだが、実行するにはJava6.0以上が必要になる。
    • 2018年6月に提供予定のリリースからは、Java 8.0以上が必要になる。
  • ACSでWindowsプリンタドライバを利用した印刷(GDI印刷)に困っている。(※ACS1.1.8よりGDI印刷対応済み)
  • PCOMM導入には大きなコストが新たにかかる。
  • 純正エミュレータを入れ替えたいが、OS/400のバージョンが古くACSが使用できない
これらの課題から、「エミュレータ乗り換えをスムーズに進められない」という声をよく伺います。 本記事では、そんなお困りごとの解決策としてTCPLink日本語5250エミュレータ(以下、TCPLink5250)を紹介します。さらに、導入メリットや、端末エミュレータを利用したメインフレーム・オフコン活用についてもお伝えします。(記事の最後に、試用版のご案内があります)

TCPLink5250なら、端末エミュレータ乗り換えの課題をこう解決!

  • Windows10対応
Windows10の大型アップデートにも対応しますので、安心して長く利用できます。
  • Java不要
端末へのJava導入や更新作業は必要ありません。
  • 細かな印刷設定
GDI印刷で罫線などの印刷をサポートしています。 また、IBM55xxだけでなくプリンタ制御コードにも対応しています。(NEC PR201、EPSON ESC/P)
  • 低コスト
純正品の互換性の高いエミュレータを低コストで利用できます。
  • バージョン制約なし
TCPLink5250には、OS/400のバージョン制約はありません。どのバージョンでも使えます。 以上のことから、TCPLink5250ならWindows 10対応でスムーズな移行が可能です。  

TCPLink5250導入の4つのメリット

TCPLink5250は、Windows 10対応のクライアントインストール型5250エミュレータで、サードパーティ製品として25年以上の歴史と、高い市場シェアを持っています。 TCPLink5250には、次のような導入メリットがあります。
  • 操作性の良さ
  • プリンタ互換機能
  • マクロ互換機能
  • データ転送互換
これらのメリットについて、一つずつ説明します。 ■メリット1:操作性の良さ
  • キーアサイン
端末エミュレータを乗り換えたことによってキー入力の操作が変わると、現場からの抵抗が予想されます。しかし、TCPLink5250にはキーボード入力もPCOMMやi Access互換のキーアサインが用意されています。乗り換え後も、キー入力操作は変わらず利用可能です。  
  • セッションの一括管理が可能な、ホストリンクエクスプローラ
また、TCPLink5250では、ホストリンクエクスプローラからセッションの一括管理を行えます。 セッションの起動・終了はもちろん、各セッション状態の一覧表示、設定内容の変更やツールの起動など、エミュレータに関するすべての制御が行えます。 ■メリット2:プリンタ互換機能
  • プリンタ定義ファイル(PDF)を使った印刷
TCPLink5250は、i Access、PCOMMのプリンタ定義ファイル(PDF)を使った印刷に対応しています。既存のプリンタ定義ファイルを活用可能です。新たに定義する必要がないため、移行の手間を省くことが出来ます。   <PDF印刷操作イメージ>  
  • プリンタ印刷機能
また、プリンタセッションはIBM iシステムからの直接印刷機能を提供しており、出力データ形式、出力方式などを選択できます。Windowsプリンタドライバでの印刷、またはプリントスプーラ経由の印刷が可能です。   ■メリット3:マクロ互換機能
  • マクロ機能
TCPLink5250は、i Access とPCOMMで記録・作成したVBスクリプト形式のマクロファイルが利用可能です。改めてマクロファイルを作成する必要がありません。   <VBスクリプト形式のマクロファイル選択画面>   <マクロコントローラ> マクロコントローラにより対象のVBスクリプト形式のマクロファイルを選択し実行します。一連の操作手順の自動記録も可能です。マクロファイルの自動実行、日時および時間指定による実行ができるので、定型業務の自動化が行えます。   ■メリット4:データ転送互換
  • データ転送機能
TCPLink5250は、i AccessやPCOMMで使用していた転送要求ファイルをそのまま使えます。エミュレータとは独立した動作が可能で、同時に複数のデータ転送を実行できます。 <対応転送要求ファイル> <対応送受信ファイルタイプ> <データ転送パネル> データ転送パネルを使用して、データ転送を行うためのデータ転送要求ファイルの作成、および、データ転送要求ファイルの実行(送信、受信)を行えます。   <コマンドライン転送> バッチ等によるデータ転送が可能です。ディスプレイセッションからSTRPCCMDを使用してバッチ実行によるデータ転送を行えます。 例:STRPCCMD PCCMD(“C:\DEMO\W32\W32RECV.BAT”)の実行イメージ 4つの導入メリット「操作性の良さ」「プリンタ互換機能」「マクロ互換機能」「データ転送機能」によって、移行後も従来通りに業務を行えます。  

サードパーティだから提案可能な、きめ細かい対応

サードパーティとしてTCPLink5250を提供するキヤノンITSは、ユーザーの利用状況に合わせたカスタマイズの実施や、他システムとのインテグレーションのサポートなどにも対応しています。 たとえば昨今、RPAによる自動化が注目されていますが、エミュレータからの画面入力や印刷など定型化された作業の自動化にもTCPLink5250は利用できます。座標認識はもちろん、EHALLPIを使ったオブジェクト認識による連携※1が可能です。オブジェクト認識は、解像度や表示位置、レイアウトの変動により正しく座標を指定できなくなる座標認識に比べ、画面レイアウトに依存せず、より精度の高い業務自動化を実現します。 ※1.RPAツールがDLLの取込機能に対応している必要があります。 <TCPLink5250×RPA連携>  

まとめ

TCPLink5250は、Windows 10対応を目的としたエミュレータ乗り換えをスムーズに実現できるのはもちろん、移行後も従来通りに業務を行える機能性を有しています。さらに、キヤノンITSはユーザーニーズに応じたきめ細かい対応で、メインフレームとそのシステム資産活用を提案可能です。  
  • 試用版のご案内
「TCPLink日本語5250エミュレータ」を、30日間無料で試せる試用版があります。ご希望の方は、下記専用ページからお気軽にお申し込みください。

試用版はこちら

  *—————————————————————————————–* TCPLinkシリーズとは キヤノンITSのTCPLinkシリーズは、シリーズ累計150万ライセンスの実績を持ち、サードパーティ製品市場シェアNo.1※の端末エミュレータ製品です。IBM、富士通、日立、NECの各社メインフレーム、およびIBM i(AS/400)のオンライン端末機能を実現します。様々な接続手順や環境に対応した豊富なラインナップと、25年以上におよぶ端末エミュレータの導入提案・きめ細かいカスタマイズ対応の実績を活かし、お客さまの課題解決とさらなる業務改善を支援していきます。 https://www.canon-its.co.jp/solution/emulator/ *—————————————————————————————–*

お問合せ窓口 キヤノンITソリューションズまでお問い合わせください。 TEL:03-6701-3577

お問い合わせはこちら

いいねと思ったらシェア
twitter
facebook
hatena
Windows10待ったなし!どうする5250徹底検証 目次を見る

この連載は…

Windows10待ったなし!どうする5250徹底検証
関連記事
【どうする5250】第1回 IBM i Access Client Solutions
【どうする5250】第1回 IBM i Access Client Solutions
【どうする5250】第1回 追記 IBM i Access Client Solutions (ACS) 1.1.8印刷機能の拡張
【どうする5250】第1回 追記 IBM i Access Client Solutions (ACS) 1.1.8印刷機能の拡張
Windows10待ったなし!どうする5250徹底検証
Windows10待ったなし!どうする5250徹底検証
あなたにオススメの連載
できるIBM i 温故知新編
6記事
できるIBM i 温故知新編
IBM i の”新”必須言語 〜FFRPG入門〜
14記事
IBM i の”新”必須言語 〜FFRPG入門〜
IBM i アプリの第二の柱 OSS
15記事
IBM i アプリの第二の柱 OSS
PAGE TOP