NEWS
IBM i トレンド IBM i トレンド
2023.04.14
SHARE
  • twitter
  • facebook
  • hatena

IBM Powerの機能追加とIBM i V7R5 TR2、ならびにV7R4 TR8の発表

IBM Powerの機能追加とIBM i V7R5 TR2、ならびにV7R4 TR8の発表
IBM Powerの機能追加とIBM i V7R5 TR2、ならびにV7R4 TR8の発表

2023年4月12日

日本アイ・ビー・エム株式会社は、4月11日付でPower10プロセッサー搭載のIBM Powerの機能拡張とIBM i オペレーティングシステムの機能拡張を発表しました。特にOSの機能拡張は恒例の年2回のテクノロジー・リフレッシュの発表となり、IBM i のV7R5ならびにV7R4が対象となります。取り急ぎ今回発表になった機能拡張の概要を発表書簡を基にご紹介いたします。

<以下発表書簡からの抜粋と編集部補足>

ハードウェア関連の機能拡張

新しい Power® ファームウェア・レベル 1040 を使用する IBM® Power10 スケールアップおよび Power10 スケールアウトのサーバー・ファミリーでは、以下のハードウェア拡張が可能です:

  • 新しい Power® ファームウェア・レベル 1040 を使用する IBM® Power10 スケールアップおよび Power10 スケールアウトのサーバー・ファミリーでは、以下のハードウェア拡張が可能です:

業界初のPCIeダイレクト・アタッチド24ベイ15mm U.2 NVMeストレージ・ドロアは、24個のU.2 NVMeベイを備えたストレージ拡張エンクロージャーです。IBMによると、新しいドロワー機能は、現在のSASベースのEnterprise SSDソリューションと比較して、TBあたりのドル換算で62%のストレージコストの削減を可能にします。また、I/O帯域幅(GB/s)が約10倍になり、1台のE1080に最大1.2PBのストレージを直接装着できるようになりました。
ドロワーの高いストレージ容量により、ワークロードの実行に必要なインフラストラクチャの量が減り、クライアントのエネルギー消費量を削減することができます。なお当エンクロージャーは2ソケット以上のモデルでのサポートとなりS1014には接続ができません。

なお同日、IBM Powerに接続できるNVMe Flash アダプターの営業活動終了(5月12日有効)も発表になっております。これにより、今後IBM Powerに内蔵可能なFlashストレージはU.2の NVMeのみとなります。

Power ファームウェアレベル 1030.20 を使用する Power10 スケールアップおよび Power10 スケールアウトサーバーファミリーは、以下のハードウェア拡張を利用できます。なお、これらはファームウェア1040ではサポートされていません:

  • IBM i プラットフォームをサポートする新しい PCIe3 SAS テープ HBA アダプター
  • 新型PCIe4 32Gb 4ポート光ファイバチャネル(FC)アダプタ
  • 新型PCIe4 64Gb 2ポート光FCアダプタ
  • IBM Power E1050サーバーのDDIMM混在対応について
  • IBM Power S1022sサーバー用110V電源サポート

特に今回IBM iユーザーが注目すべきは、「PCIe3 12 Gb x8 SAS テープ HBA アダプター(#EJ2B または #EJ2C)」です。これはPCIe Gen3 12 Gb x8テクノロジーを使用した高性能SASテープコントローラーで、IBM 7226-1U3 Multimediaドロワーや、TS2270、TS2280シングル外部テープ・ドライブ、TS2900、TS3100、TS3200、TS4300などのスタンドアロン・テープ・ユニットで利用できるLTO®-7、LTO-8、LTO-9などの外部SASテープ・ドライブをサポートします。これにより、Power10搭載のS1014タワー型でLTOテープ装置が接続できなかった問題が解決されました。
現在IBM iでサポートされるリムーバブル・メディアの一覧については、こちらをご参照ください。

この他にも、1GbE/10GbE PCIe3 4-port 10 GbE BaseT RJ45 アダプターが後述の新しいTRによりIBM iネイティブサポートが可能になり、利便性が向上しました。

これらハードウェアの機能拡張は5月19日から利用可能となります。

IBM i と関連ライセンスプログラムの機能拡張

IBM i 7.5 Technology Refresh 2 (TR2)、ならびにIBM i 7.4 Technology Refresh 8 (TR8)では、ポートフォリオの一部に新機能を追加し、その他の部分を強化することで、すべてのユーザーがより高いパフォーマンス、使いやすさ、効率の向上を実現できるように設計されています。

IBM i オペレーティング・システム

ベースとなる IBM i 7.5 オペレーティング・システムには、以下のコンポーネントを含む多くの機能強化が施されています:

  • IBM i Integrated Web Services Server (IWS) に含まれる統合 REST API エンジンは、IWS に含まれる REST および SOAP API サポートに新機能を追加しています。さらに、クライアントが IBM i ホスト・システム上のさまざまなコンポーネントを操作できるようにする新しいインターフェースであるIBM i Remote System Explorer API (RSE API) を提供します。
  • IBM Navigator for i においては、ユーザーとシステム管理者の両方が IBM i 環境にアクセスし、管理し、監視できるようにする新機能が追加されました。具体的には、IFSへのファイル・アップロード/ダウンロード、暗号化サービス、ジョブスケジューラーやネットワーク構成支援の機能拡張などがあります。
  • 以前、システム管理者はアクティブな論理パーティション(LPAR)内の補助ストレージプール(ASP)から構成されたファイバーチャネル(FC)ディスクユニットを削除できました。しかし、初期プログラムロード(IPL)を実行しなければ、LPARからこれらの論理ディスクユニットを完全に削除することはできませんでした。今回のテクノロジーリフレッシュでは、IPL を実行せずに、設定されていない論理ディスク・ユニットを完全に削除できるようにするメカニズムを提供します。(V7R5のみ)
IBM Db2® for i

IBM i の統合データベースである Db2 for i は、SQLアプリケーション開発者、データベース・エンジニア、そして最新の高度なシステムおよびセキュリティ管理技術に関心のあるすべての人のための新機能と拡張機能を備えています。

  • QSYS2に搭載されたSQL HTTP RESTfulサービスの機能強化により、HTTP_DELETE_BLOB、HTTP_GET_BLOBなどのBLOBを使用するための代替案が用意されました。
  • ADD_DAYS、ADD_HOURS、ADD_MINUTES、ADD_SECONDS、ADD_YEARSといった新しい組み込み関数のセットが追加されました。
  • RESTRICT ON DROPのサポート(V7R5のみ)
  • SQL Query Engine (SQE) は、Power10 プロセッサで利用可能なハードウェアアクセラレーションを活用し、256 KB を超えるキャッシュクエリプランを自動的に圧縮します(V7R5のみ)
  • Db2 for i サービスの機能拡張:
    • CL コマンドの Display File Description (DSPFD) に代わる SQL:SYSFILES
    • CLコマンド「RDBディレクトリ・エントリーの表示(DSPRDBDIRE)」の代わりにRDBディレクトリエントリーの詳細を表示するRDB_ENTRY_INFO
IBM i サービス

IBM i サービスは、IBM i オブジェクトやシステム情報などにアクセスするための戦略的な方法として、成長を続けています。
今回新規または強化された IBM i サービスは以下のとおりです:

  • IPv4または IPv6 形式の IP アドレスを受け取り、対応するホスト名を返す、新しいスカラー関数 DNS_LOOKUP_IP
  • システムのネットワーク属性に関する情報を含む 1 行のビューを返す NETWORK_ATTRIBUTE_INFO
  • 保存ファイルに関する情報を返すSAVE_FILE_INFOビュー、SAVE_FILE_OBJECTSテーブル関数、SAVE_FILE_OBJECTSビュー
  • PTF_INFOは、製品オプションを返すことができるように機能強化

IBM Portable Application Solutions Environment for i (PASE for i)とオープンソース

オープンソースのアプリケーション開発ツールが強化され、PASEの圧縮サポートが改善されています。IBM WebSphere® Application Server に代わるオープンソースのアプリケーション・サービング要件の提供にも重点が置かれています。例えば、Visual Studio Code(VS Code)の拡張として以下の機能が追加になりました。

  • サーバーへのファイルのアップロードをより高速に行う新しい方法
  • ILEプログラムのVS Codeからデバッグを起動する機能
  • ユーザー認証なしでセキュアにIBM i環境に接続する機能をサポート
  • アクション実行時に使用されるローカルプロジェクト内の.envファイルのサポート
  • 拡張機能作者がIBM i APIを使用するためのTypeScript型定義の形式による新しいAPI文書
  • コンテンツアシスト、アウトラインビューなど、VS Code内部でのCL言語サポート

オープンソース関連では、IBM i 上でいくつかのオープンソース Java アプリケーション・サーバーを引き続き有効にしています。その例として、WildFly、Eclipse Jetty、および Apache Tomcat があります。これらのオプションの詳細については、「オープンソースJavaアプリケーションサーバー」のページを参照してください。サポートは、IBM のオープンソース・サポート提供の一部として提供されます。詳細については、「IBM i のオープン・ソース・サポート」をご覧ください。

ライセンスプログラム製品(LPP)
  • IBM PowerHA® SystemMirror® for i 7.5 (5770-HAS)
    IBM PowerHA SystemMirror for i 7.5 は、PowerHA ポートフォリオの簡素化と俊敏性と適応性の向上に焦点を当てたいくつかの機能強化を引き続き提供します。さらに、PowerHA for iのGeographic Mirroringは、従来の2ノードまでから最大6ノードまでのレプリケーションができるように機能拡張されました。
  • IBM Backup, Recovery and Media Services for i (BRMS) (5770-BR1)
    BRMSは、保存・復元機能強化やネットワーク機能などの新機能を追加しています。
  • IBM Db2 Mirror for i (5770-DBM)
    Db2 Mirror は、製品全体の品質、セキュリティ、使いやすさに大幅な改良を加えました。さらに、GUIの改良により、管理者の生産性を向上させることができるようになりました。
  • IBM Rational® Development Studio for i (5770-WDS)
    IBM Rational Development Studio for i は、RPG と COBOL の両方のコンパイラーに新しい機能を追加します。%split と %Left と %right を使った文字列操作の強化に加え、CRTBNDRPG と CRTRPG MOD コマンドで一時ファイルのレコード長を許可するいくつかの新しいコマンドパートナーがあります。
  • IBM i Access Client Solutions (ACS 1.1.9.2)
    ACSは、データベース技術者だけでなく、SQLを日常的に使用する一般ユーザーにも大きな価値を提供するためにアップデートされました。例えば、SQLスクリプトの実行では、ステートメント変数のプロンプト表示や、選択動作、フォーマットされたSQLのクリップボードへのコピーなど、全般的な改良が施されています。
  • IBM i Modernization Engine for Lifecycle Integration (Merlin)
    先日発表されたMerlin取得のためのサブスクリプションオプションに加え、今回のテクノロジー・リフレッシュでCLがIDEに追加されるなどの機能拡張が提供されました。サブスクリプション提供の詳細については、2023年2月14日付のソフトウェア・アナウンスメントJP23-0050をご参照ください。

これらのソフトウェア関連の機能拡張は、PowerHA SystemMirror for i (5770-HAS)以外は2023年5月5日、PowerHA SystemMirror for i(5770-HAS)は2023年6月23日に利用可能(GA)となります。

以上、今回の発表内容の原文ならびに詳細は以下をご参照ください。

ハードウェア機能拡張の発表書簡(英語)
https://www.ibm.com/common/ssi/ShowDoc.wss?docURL=/common/ssi/rep_ca/8/760/ENUSJG23-0038/index.html

ハードウェア営業活動終了の発表書簡(英語)
https://www.ibm.com/common/ssi/ShowDoc.wss?docURL=/common/ssi/rep_ca/2/760/ENUSJG23-0042/index.html

V7R5 TR2発表書簡(英語)
https://www.ibm.com/common/ssi/ShowDoc.wss?docURL=/common/ssi/rep_ca/3/760/ENUSJP23-0093/index.html

IBM Support:V7R5 TR2の機能拡張(英語)
https://www.ibm.com/support/pages/ibm-i-75-tr2-enhancements

V7R4 TR8発表書簡(英語)
https://www.ibm.com/common/ssi/ShowDoc.wss?docURL=/common/ssi/rep_ca/4/760/ENUSJP23-0094/index.html

IBM Support:V7R4 TR8の機能拡張(英語)
https://www.ibm.com/support/pages/ibm-i-74-tr8-enhancements

IBM Rational Developer for i RPG and COBOL Tools Edition, V9.8の発表書簡(英語)
https://www.ibm.com/common/ssi/ShowDoc.wss?docURL=/common/ssi/rep_ca/6/760/JAJPJP23-0006/index.html

いいねと思ったらシェア
twitter
facebook
hatena
関連記事
HMC、BMC、VMI、eBMC、FSPのあれこれ
HMC、BMC、VMI、eBMC、FSPのあれこれ
<2024/4/24 更新>IBM i 関連の脆弱性情報
<2024/4/24 更新>IBM i 関連の脆弱性情報
IBM i 永続ライセンスの終了迫る
IBM i 永続ライセンスの終了迫る
あなたにオススメの連載
できるIBM i 温故知新編
7記事
できるIBM i 温故知新編
IBM i の”新”必須言語 〜FFRPG入門〜
14記事
IBM i の”新”必須言語 〜FFRPG入門〜
IBM i アプリの第二の柱 OSS
15記事
IBM i アプリの第二の柱 OSS
PAGE TOP