単票・帳票作成、PDF化 UT/400
UT/400 概要
基幹アウトプットを高度に活用
トータルコストの削減
専用サーバー/専用プリンター不要
専用用紙・複写伝票の廃止
豊富なアウトプットオプション
スピーディな短期導入を実現
お客様の課題例
- 各地域に分散した帳票サーバーやFAXサーバーを廃止したい
- バッチ帳票の手作業仕分け・後処理・配布作業が大変
- 大量印刷による紙のコストを削減したい
解決できること
- 全ての処理をIBM i 内部で一元管理
- 帳票の自動仕分け・結合・分類により工数削減
- 帳票のPDF化により紙のコストを削減できた
導入事例
導入背景
- 従来の生産管理システムを見直し、統合的・効率的に管理できるシステムに変更。
- 併せて帳票システムの刷新を検討。
導入前の課題
- IBM i が遠隔地にあり、プリンタは工場に配置されていたため、印刷データの転送が失敗しプリントできないトラブルが頻繁
- 過去の帳票を特定するのに時間がかかる
選定のポイント
- 生産管理システムから各部署に直接帳票を配布できる
- IBM i 対応の実績がある
- PDF化した帳票を検索・閲覧できる
- 細かな設定で多種多彩なデザインのPDFを作成できる
導入後の効果
IBM i から直接複合機へ帳票データの出力ができるためプリントサーバーを外部に立てる必要がなく障害リスクを低減できた
工場では、業務および現場の担当者が、常時PDF化した帳票を閲覧できるようになった
UT/400へのお問い合わせはこちら
※ 株式会社アイエステクノポートのサイトへ移動します。